ショッピングカート

モモキッス無料メールマガジン

image

無料小冊子プレゼント中!

  • 姓:
  • 名:
メルマガバックナンバーはこちらから♪

無料小冊子プレゼント♪

代表のごあいさつ

image

こんにちは!モモキッスの勝田です。ここロスより子供たちの健康な未来作りをお手伝いしています♪

imageポッドキャスト発信中♪

メールアドレスご登録の注意

ペイパルのご利用について

image
image
image
「子供健康通信」発信中!

image
「モモキッスヘルシーキッズ!」

image

メールマガジン2015年8月17日の記事


『究極の子育て方法!?アンスクーリングとは?(その2)』


8月も半ば、お盆休みも終わって、

いよいよ夏の終わりが近いですね。



ここロスも先週あたりは少し涼しく

なった気がしたのですが、数日前から

また真夏日。我が家の辺りで30℃

前後、内陸部では40℃越えだそう。



そんな中ママ(妻)とモモ(娘8歳)

は、我が家から車で1時間ぐらいの

内陸部に住んでいるママの両親の家へ

今週末は一泊で行ってます。



「何でこの暑い日に限って、もっと

暑い所へ行かないといけないの〜!」

とママのコメント・・・



とママのグチを「そうだね〜」と聞き

ながら送り出し、ひとりでのんびりと

週末を自宅で涼しく過ごしている

パパ(私)です。(笑)



・・・・・



さて先日8月15日は日本では終戦

記念日でした。アメリカも8月14日

は対日戦勝日ですが、一般にそれを

意識している人はあまり無いようです。



とは言えもともと敵国だったアメリカ

に住んで、中国系の妻と、その間に

アメリカ人としての娘を持つと、

こういう機会には少し複雑な心境に

なりますね。



と、終戦記念日に絡めて少し思った事

を最後のロスアンゼルス便りで・・・



みなさんのご家庭では、どんな

お盆休みをお過ごしでしたか?♪



==============================



モモキッスの無料小冊子、

「食習慣で体と脳を元気に!9つのヒント」

がPDFでダウンロードできます♪

⇒ http://momokiss.com/ebook.html


シェア自由です。どうぞご利用下さいね〜♪



-------------------------------



モモキッスの情報ブログサイト♪

「キッズフォーザフューチャー
(Kids for the Future)」

⇒ http://mamokatsu.net



-------------------------------



モモキッスのYouTube

『 子供健康通信 』


***** 最新の動画 *****


「退屈な授業?学校は子供の将来に
役立つのか?」

⇒ https://www.youtube.com/watch?v=TRlmPt8_MJ4


「予防接種を妊娠中に?本当に必要?
リスクは?アメリカでは?」

⇒ https://www.youtube.com/watch?v=2C5KN9YLejU


***** 人気の動画 *****


YouTubeで何と3千回以上も再生!

「ワクチンと自閉症の関係!!」

⇒ http://youtu.be/Ae36n_-w1po


意外な事実?!

「パンと牛乳をやめると自閉症が
改善する!? 」

⇒ https://www.youtube.com/watch?v=rlbZT1CqZD8



------------------------------



モモキッスのフェイスブックページ

『 モモキッス・ヘルシーキッズ 』

⇒ https://www.facebook.com/MomokissHealth



------------------------------



メルマガバックナンバーはこちら

⇒  http://momokiss.com/mailback.html



******************************



■ヘルシー子育て(Healthy Kids Topic)



『究極の子育て方法!

アンスクーリングって何だ?(その2)』



もう少し前になってしまいましたが、

6月末にCHN(カリフォルニア

ホームスクールネットワーク)の

エキスポが近くのホテルで開かれ、

家族3人で行ってきました♪



このエキスポにはホームスクールを

実践している家族はもちろん、

まだ学校や幼稚園に通う前だけど、

子供の将来のためにホームスクール

という選択肢を学んでおきたい家族

など、様々な人達が参加してます。



そこではホームスクールに関する

様々なセミナーや、映画上映、教材や

知育玩具の販売コーナー、それに

子供達も参加できる遊べるイベント等

ともかく家族で遊んで学べる場と

なっています♪



私達の娘(モモ、8歳)も基本的に

一般的な学校へは通わない、ホーム

スクールを実践していて、

このエキスポにもモモが3歳の頃

から毎年参加してるので、かれこれ

5回目ぐらいになるんですね。



おかげでホームスクールつながりの

お友達なども来ていて、久し振りに

それぞれの子供の成長ぶりなどに

ビックリしたりで、ちょっとした

同窓会の雰囲気でありました♪



その中で今回エキスポで上映して

いた映画、「Class Dismissed

(授業終了)」が、ホームスクール

のことをよく表していたので、

それを通して日本で馴染みが少ない

ホームスクール、またアンスクール

という子育て、教育方法について

少しご紹介したいと思います。



今回は前回の続きです。

前回(その1)はこちらでどうぞ。

⇒ http://mamokatsu.net/post-1393/



--------------------------



映画のタイトルは

「Class Dismissed(授業終了)」

サブタイトルに

"A film about learning outside of

the classroom(教室の外での学習に

ついての映画)"とあります。



映画ではロス近郊に住むある家族の

ストーリー(実話)を紹介します。



その家族には夫婦と中学生の娘二人。

奥さん(レイチェル)は再婚で、

旦那さん(トッド)は二人の義理の

父親になる。

(アメリカはでは子供連れで離婚、

再婚というケースはかなり一般的)



子供達の通う中学校は、地域でも評価

が高い優秀校。普通ならそれで親は

ハッピーなはず。



でも子供達は通常の学校生活に疲れ

切っています。それは一日中教室で

机に向かう事へ意味が見出せない事。



それに膨大な量の宿題を毎日こなさ

ないとならないこと。母親いわく

「家に帰って来ても宿題をこなす

のに、家事を手伝い時間もない!」

というほど。



娘たちを送り迎えする車の中で、

娘たちが「学校へ行きたくない。

ホームスクールにしようよ!」

という声が日に日に大きくなって

来ます。



(アメリカでは地域によるが、

友人、知人がホームスクールを

実践しているケースが増えていて、

子供達もその存在を知っている)



そして両親(特に母親)が心配した

のは、かっては二人とも好奇心が

沢山あって、学ぶことを楽しんで

いたのに、今はそれが全く無く

なってしまっていたこと。



そこで母親は中学の校長先生へ、

状況を説明、改善を促します。

それが改善されなければ、退学

してホームスクールを検討して

いることも話します。



校長先生いわく「話は分かるけど、

すぐに改善は難しいです。現状は

良い大学に入るためには必要な事。

他から比べればとても成績が良い学校

へ通っているのだから我慢しては。

あと、ホームスクールは薦めません。

子供のためにならないですよ。」



これ以上は無駄と悟った両親は、

退学をしてホームスクールを始める

ことを決断します。しかしそれからが

本当のスタートだったのです。。。



-------------------------



いよいよ家族四人の手探りからの

ホームスクールが始まりました。



まずは両親が学校で使っていた教科書

をもとに、子供達に内容を説明したり、

それぞれドリルの様なもので練習問題

を解かせたりします。。。



しばらくそれを続けてみたものの、

親子それぞれに不満が出ます。

子供としては「これじゃあ、学校を家

へ持ってきただけ。意味が無い〜!!」



親としても「子供に教えるために、

こっちもそれぞれの教科の内容を勉強

しないといけない。仕事や他の用事も

あるのに、やってられない!!」



そう、ホームスクールを始めると言って

も誰ホームスクールの事をどうやれば

いいか知らなかったんです。



そこで4人は知り合いでホームスクール

を実践している家族を訪問してみること

にしました。



------------------------



最初の家族では子供達にホームスクール

向けのカリキュラムを使って、家庭内で

スケジュールを組みそのカリキュラムに

沿って、テキストや問題集などを進めて

います。



一見、学校を家へ持って来たようですが、

カリキュラムはホームスクール向けに

作られており分かり易く、かつウェブの

プログラム等も活用して、子供達が自分

のペースで学べるようになっています。



それに一日のスケジュールは親子で相談

して決められるので、学校の様に多くの

科目を一日に詰め込む必要はありません。



そのためひとつの科目に集中して取り組

めるし、クラスメートに邪魔される事も

無いので、短時間で学ぶ事が出来ます。



レイチェルとトッドは、ここでホーム

スクール用のカリキュラムがある事、

それを使って子供達が自分のペースで

学べることを知りました。



次に訪れた家庭はホームスクールの中

でも、より自由度の高いアンスクール

を実践している家族でした。

・・・つづく



参考リンク:

⇒ http://classdismissedmovie.com/
⇒ http://www.californiahomeschool.net/



========================



いかがでしょうか?



いよいよ家族でホームスクールを開始

してみましたが、どうも簡単では無い

ようですね。



実はレイチェルとトッドが住んでいる

のは、マンハッタンビーチ市と言って、

私が一番最初にロスに来た時に、居候

した友達の家があったところ。



それに中学校のあるエルセグンド市と

いうのは、今モモが週2回通っている

チャータースクールの近くなんですね。



なので、この映画に出てくるシーンは

とっても馴染みがあるので、すごく

身近に感じることが出来たんです。



え、モモはホームスクールなのに学校

に通ってるの?と思われるかも知れ

ませんね。



実はホームスクールと言っても、いろ

いろなスタイルがあって、完全に家庭

中心で一切学校へ通わないスタイルも

あれば、モモの様にホームスクール

向けのチャータースクールを利用する

スタイルもあるんです。



それについてもまた次回、映画の中

でも出て来ましたので、ご紹介したい

と思います。



と、また長くなりそうですので、

次回に続くことにします・・・(^^;)/



***********************************



■  モモキッスからのお知らせ (Momokiss info)



*** リピート注文沢山頂いてます!!***


「インテグレーティブセラピュティックス
ラーナーズ・エッジ」

⇒ http://momokiss.com/productsITlearnersedge.html



5歳以上の子供のために栄養学と

神経学の専門医によりデザインされた、

健康な脳機能とその成長をサポート

するためのサプリメントです。

リサーチにて栄養サプリメントは、

認知機能とその発育にポジティブな

効果を示しています。



《この製品の特徴》


この製品は特に学習期の子供達の

脳神経の発育と改善に着目、それに

効果的といわれる各種成分を効果的

に配合しています。


それらは健康な認知機能をサポートし、

脳細胞にダメージを与えるフリー

ラジカルと戦います。



--------------------------



《この製品に含まれる代表的な成分と、

それぞれに期待される効果》



◎ カルノシン:抗酸化物質として

酸化ストレスから神経組織、体を保護。



◎ アセチルカルニチン:脂肪や

炭水化物の代謝を助け、更に認知機能

の低下を防ぐと言われます。



◎ DMAE:注意力の向上、気分の

高揚などの働きがあると言われています。



◎ アメリカンジンセン:穏やかで

長続きな効果、免疫の活性化、環境

ストレスへの抵抗力向上などの効果。



◎ ホスファチジルセリン:脳の神経

細胞の細胞膜の構成成分、その補給に

より記憶力、認知力、注意力、行動性や

社交性、更にストレスやうつの改善など

の効果がリサーチにて報告されています。



◎ イチョウ葉エキス:血流の改善に

よる脳機能の向上、抗酸化作用により

老化の予防などにも効果があるという。



◎ コエンザイムQ10:細胞内で

エネルギーを作り出すのに欠かせない

物質、活力を高め、更に抗酸化作用に

より細胞の酸化を抑制し、脳を含む

体の老化を防ぐ働きがあるといわれる。



◎ テアニン:お茶に多く含まれる

アミノ酸の一種で、脳内でα波の発生

を促してリラックス効果、抗ストレス、

睡眠の質の向上、更に記憶力や学習能力

の向上にも効果的だといわれています。



※ この製品には砂糖、塩、グルテン、
イースト、小麦、コーン、ナッツ類、
乳製品、動物由来成分、更に人口着色料、
人口甘味料、人口保存料は含まれません。
安心、安全にお子様に与えることが出来ます。


⇒ http://momokiss.com/productsITlearnersedge.html



------------------------------



子供に手軽にフィッシュオイルを与えたい!


「インテグレーティブセラピュティックス
エスキモーキッズ」

⇒ http://momokiss.com/productsITeskimokids.html



特に子供のために作られた魚臭さが無く

飲み易いフィッシュオイル。

フィッシュオイルに含まれるオメガ3

必須脂肪酸は、成長期の子供の心臓や脳、

関節などの健全な成長をサポートします。

オメガ3脂肪酸は現代の食生活で最も

不足しやすい栄養素のひとつです。



この製品の特徴:

エスキモーキッズは一般のフィッシュオイル

サプリメントに比べ、約10倍化学的に

安定しており、常温でもその品質を長く

保つことが出来る大変ユニークな製品です。



この製品は医学的検証により、認知機能の育成、

心臓や関節の健康、また集中力や注意力を

サポートすることが報告されています。


⇒ http://momokiss.com/productsITeskimokids.html



---------------------------------



※ 他にも子供の健康に役立つ様々な

商品があります。ぜひウェブサイトを

ご覧下さい⇒ http://momokiss.com



モモキッスの商品/サービス等について

ご意見、ご質問は

⇒ http://momokiss.com/contact.html



**************************************



■ロスアンゼルス便り(Daily Topic)



『終戦記念日とアメリカに住むこと』



今年で戦後70年なんですね。

私が小学校の頃は戦後30年と言って

いたので、あれからずいぶんと経った

わけです。。。とっても早いです。



その頃は教科書の地図はベトナムが

南と北に分かれていました。もちろん

ソ連は健在で、東西冷戦の真っ最中。



その頃は国の名前や国境が変わる

なんて事は想像も出来ませんでした。

戦争と言っても無邪気にプラモデル

の戦車や戦艦を作って楽しむぐらい

しか関心が無かったと思います。



また毎週日曜日の朝、「兼高かおる

世界の旅」という番組があって、

今は無きPANAM(パンナム)を

使って、彼女が世界中の国々を紹介

するのを楽しく見ていたものです♪



その頃は自分が海外へ行くなんて

ことは、思いもよらなかったですね。



それが縁あって、今はアメリカに

住んで結婚もして子供もいる。

おまけに英語を使って生活も仕事も

している。本当に不思議ですね〜。



で、終戦記念日なので戦争に関する

事を少し話したいと思います。

普段は戦争や政治的なことはあまり

話しません。なぜかというと人に

よって意見が違うからなんですね。



でも子供にどう戦争を話すかという

事も大切だと思いますので少しだけ。



--------------------------



まず戦争は悪だとか善だとか簡単に

言えませんね。だってスーパー

ヒーローは悪者をやっつけるじゃ

ないですか。あれってある意味戦争

ですよね。



なら悪者は殺されてもOK?悪者は

自分で悪者と思ってないかも。

もし正義の味方と思ってたら・・・



そう世の中が勧善懲悪でシンプル

なら楽ですけど、本当はそうでは

無いのですね。



-----------------------



まず最初に戦争自体は出来事で

あって、悪でも善でも無いという

ことがひとつ。



それをどの立場で見るかによって、

正義の戦いにも、残忍な殺戮行為

にもなります。



アメリカ人の年配の人と話せば、

第二次大戦は日本が悪かったと

今でもいうでしょう。



日本にいる私達からすると、それは

ABCD包囲網によって経済制裁を

受けて、エネルギーや食料などの

供給がストップされたから

やむなく始めたのだと言う方も

多いでしょう。



私の妻は高校まで香港で育ちました。

中国系の小学校の時、南京大虐殺の

写真を教科書で見て、日本人は

本当に残虐なことをしたんだと、

思ったそう。



でも日本で多くの方々があれは捏造

だと信じています。。。



当時、西欧諸国の植民地だった

東南アジア諸国では、欧米に対する

日本の戦争はアジアの希望であった

という話もあります。



どうでしょう?それぞれの国や立場

で意見が違いますよね。それは各国

の学校で教えている教科書にも

反映されているんですよ。



そう子供達は学校でそれぞれの国の

見方によって、それぞれの刷り込み

をされているわけです。



だからこそ、ひとつの側の見方では

なくて、いろいろな見方がある

という事は子供にも知って欲しいですね。



-------------------------



私はアメリカに来てから、本当に

いろいろな人種の人たちと出会い

ました。



それぞれが自分自身のルーツや

バックグラウンドを持っていて、

言葉や文化、宗教や歴史、世界観

も違うものを持っています。



なので同じ出来事を見ても、それを

どう捉えるかは本当に様々です。

それに自国にプライドを持っている

人たちも本当に多いです。



日本では自虐史観の教科書のせいも

あって、自分の国にプライドを持て

ない人が多いようですね。そういう

私も以前はそうでしたが。



そう日本で生まれ育った私としては、

本当に目からウロコでした!



おかげで外から日本を客観的に見る

ことも、少しですが出来るように

今ではなったと思います。



だから子供にも、同じ出来事でも

立場によって良い事にも悪い事にも

なるという考え方は知って欲しいな

と思っています。




それに関連してもうひとつ、テキスト

ブックや一般の本、それにウェブ

サイト等でも、そこに書かれている

ことは真実とは限らないということ。



アメリカではクリティカルマインド

(Critical Mind)と言いますが、ある

意味、何でも疑って掛かれという事。



それは情報が山の様にある今の世の中、

大人である私達にとっても大切なこと

だと思います。



------------------------



まあ、娘のモモはまだ8歳ですので、

戦争うんぬんを細かく説明するには

まだ早すぎるかなと思いますが。



でも先日我が家にお泊りに来た、

両親が日本人のお友達が

「ほたるの墓」の絵本を持って

来たんですね。



寝るときに一緒に読んだ様なので、

翌日の朝食で、「絵本の主人公は

食べ物が無くて可愛そうだった

よね。だから食べ物は残さないで

ね〜」と言ってみました。



でも途中まで食べて、やっぱり

「食べきれない〜」とか、「**が

きらい〜」とか言って残そうと

するんです。(苦笑)



それでも再度促してみると、二人とも

何とか最後まで食べてくれました♪

やれば出来るって感じですね。



------------------------



あ、あとひとつ思うのは先の絵本の

話ではないけれど、子供に見せるもの

は気を付けるべきです。



日本でも人気のあるシュタイナー教育

では、8歳までに子供に見せるものに

大変気を付けるそうです。

なのでTVやPCも見せません。



当然ゲームも、絵本なども含めて、

本も見せないそうです。



そう、幼少期に目にするものが与える

影響力というものを、きっと知って

いるから、そういう教えになるので

しょう。



だから小さい時に残虐な写真、怖い

もの、汚らしいもの等は極力避けた

方が良いでしょうね。



戦争も含めて現実社会は成長すれば

否応なしに見えて来ます。だからこそ

子供の基礎を養う幼少期には、世界

は良いところ。明るく楽しいところ

と出来るだけ見せてあげる。



それが大人になってからの心と精神

の安定につながり、大きく羽ばたく

力につながるのかも知れませんね。



-------------------------



あ、そういえば私も子供の頃に

「兼高かおる世界の旅」を見たから

子供ごころに海外というものが

記憶に刷り込まれたのかも。



だからきっと、今ここにいるの

でしょうね。やっぱりメディアの

影響力は大きいです!



それが私にとって良かったか

悪かったかは、分かりませんが・・・



と、おまけのコーナーの割りに

長くなってしまいました。



ともかく、戦時中に亡くなられた

先人達のご冥福を祈り、そして

感謝の気持ちを忘れずに、これからも

子供達の健康な未来づくりのために

頑張らなきゃと思った終戦記念日

でした!



モモキッス 勝田 (^o^)/