ショッピングカート

モモキッス無料メールマガジン

image

無料小冊子プレゼント中!

  • 姓:
  • 名:
メルマガバックナンバーはこちらから♪

無料小冊子プレゼント♪

代表のごあいさつ

image

こんにちは!モモキッスの勝田です。ここロスより子供たちの健康な未来作りをお手伝いしています♪

imageポッドキャスト発信中♪

メールアドレスご登録の注意

ペイパルのご利用について

image
image
image
「子供健康通信」発信中!

image
「モモキッスヘルシーキッズ!」

image

メールマガジン2013年10月18日の記事


『グローバル(国際派)子育て3つのヒント!(その3)』


もう10月も半ばになりましたね♪
 
ついこの間まで夏だと思っていたのに、
 
本当に早いものです。
 
 
 
日本では超大型台風が通過して
 
各地で被害をもたらしたそうですね。
 
<%sei%>さんのお宅は無事で
 
あったことを願います。
 
 
 
ところで今月はアメリカではハロウィンの月、
 
店頭ではハロウィンのコスチュームや
 
飾りつけが並んでいます。
 
 
 
あと、あちこちでオレンジ色のパンプキンも
 
沢山見ることが出来て、いよいよ秋本番
 
という雰囲気になって来ましたね。
 
 
 
あと秋といえば、柿のシーズン♪
 
我が家の近所でもあちこちの家の
 
裏庭などに柿の木を見ることが
 
意外と出来るんです。
 
 
 
で、実は先日たわわになっている
 
柿の木を見つけたので、モモ(娘)と
 
一緒に柿狩りをしたんです・・・こっそり?!
 
詳しくは最後の”日々の出来事”コーナーで・・・
 
 
 
ちなみに柿は風邪の予防に良いそうですね。
 
<%sei%>さんとご家族の皆さんも
 
柿を食べて元気な秋冬を過ごしては
 
いかがでしょう!
 
 
 
----------------------
 
 
 
ニュース!11月に日本へ行きます!
 
渋谷でのセミナーもやります!!
 
テーマは
 
「グローバルで健康な子育て講座!」
 
 
 
グローバルと健康がどうくっつくんだ?
 
というのもありますが、グローバル時代には
 
それを生き抜く体力が大事!
 
ということでちょっと無理やりですが
 
くっつけました・・・・(^-^)
 
 
 
まだ若干のスペースがありますので、
 
もしご興味のある方は
 
どうぞこちらにて申し込み下さいませ。↓
 
http://momokiss.com/20131109event.html
 
 
 
詳しくは後のお知らせコーナーで。
 
 
 
---------------------------
 
 
 
最近、YouTubeで動画をアップしています。
 
タイトルは『子供健康通信』。
 
 
 
過去の記事も含めて、健康に関する内容を中心に、
 
その都度思いついたトピックを紹介しています。
 
 
 
機会があったら見てみて下さいね。(^_^)
 
⇒ http://www.youtube.com/user/mamokatsuta
 
 
 
-----------------------------------------
 
 
実はひそかにフェイスブックページ更新してます。
 
よろしければ、「いいね!」ボタンをポチッと
 
お願いします! 『モモキッス・ヘルシーキッズ』
 
⇒ https://www.facebook.com/#!/MomokissHealth
 
 
-----------------------------------------
 
 
モモキッスのウェブサイトからでも、メルマガ
 
のバックナンバーをご覧になれます。
 
⇒  http://momokiss.com/mailback.html
 
 
 
*****************************************
 
 
目次
 
 
1.健康お役立ち情報 (Health info)
 
2.モモキッスからのお知らせ (Momokiss info)
 
3. 日々の出来事(Daily Topic)
 
 
 
*****************************************
 
 
 
 
■ 健康お役立ち情報 (Health Topic)
 
 
 
『グローバル(国際派)な子供を育てるには?(その三)』
 
 
 
現在6歳のモモ(娘)は3カ国語が分かります。
 
英語、中国語、日本語です。
 
 
 
英語はアメリカに住んでいるから当然といえば
 
当然ですが、ママ(妻)が中国語を、私が
 
出来るだけ日本語をモモに対して使うように
 
しているからです。
 
 
 
ただ私がモモと話しを出来る時間は限られて
 
いますので、日本語に関しては、昨年から
 
通っている日本語学校が役に立っています。
 
 
 
これを周りや日本にいる人達と話すと、
 
「国際的になっていいね〜♪」という
 
コメントをよく受け取ります。
 
ありがたいですね。
 
 
 
でも、違う国の言葉が分かること=国際的
 
なのかな?と少し疑問でもあります。
 
ということで、グローバル(国際派)な
 
子育ての3つのヒントということで、
 
私なりに次の様に考えてみました。
 
 
 
 1.違う世界がある事を知ること
 
 2.自分のこと(国)の事を知ること
 
 3.コミュニケーションする力をつけること
 
 
 
これは子育てに限らず大人にも
 
当てはまることかも知れませんね。
 
 
 
あ、これは私が15年間のアメリカ生活を
 
通しての、個人的な考えですので
 
あくまでも参考として読んで下さいね。
 
 
 
============================
 
 
 
では、前回からの続きです。
 
 
 
3.コミュニケーションする力をつけること
 
 
 
私も最初アメリカに来た頃、英語力に
 
正直自信がありませんでしたから、
 
学校のESLクラス(移民のための
 
英語クラス)でも周りのクラスメート
 
の方がずっと英語が上手だと思ってました。
 
 
 
でもしばらくして、それが間違いで
 
あることに気が付きました。
 
だってメキシコやイラン、韓国や台湾、
 
東欧出身の彼らの英語はかなり
 
メチャクチャだったんです!
 
 
 
そう彼らも私と同じように外国から
 
来た移民や留学生なんですね。
 
それで同じように英語で苦労してるんです。
 
 
 
この事実に気が付いてから、ずいぶんと
 
気が楽になりました。そして私の中学卒業
 
程度の英語力もまんざらでは無いなと。
 
 
 
今でも私の日本語なまりの英語も聞けた
 
もんじゃありませんが、例えばインド系の
 
人達のなまりに比べれば可愛い方かも
 
知れません。国ごとの訛りあるんですよ〜♪
 
 
 
そう、こういった他国からの移民や留学生の
 
人達と比べて、日本で中学高校と学んできた
 
人達の英語レベルは実はそれ程悪くないんです。
 
 
 
ですから英語が苦手だな〜と思っている人も、
 
実は自信もってもいいんですね。
 
 
 
でも私が語学学校や、大学のESLクラス、
 
またその後知り合った多くの日本から来た
 
日本人の方々を見たとき少し感じたことがあります。
 
 
 
それは、日本では謙虚であることが
 
美徳とされているためか、自らの意見を
 
積極的にする人が少ないということ。
 
どちらかというと受身の人が多いような
 
気がするんですね・・・私もそうでしたが。
 
 
 
逆に他国からの移民、例えば前述の
 
インド系の人達なんかは、自分のなまり
 
なんか気にしていません!
 
言いたいことを何度でも繰り返します。
 
 
 
----------------------------
 
 
 
実際アメリカでは待っていても、
 
正直なところ誰も助けてくれませんから、
 
何か必要なこと、言いたいことが
 
あったら自分から伝える努力が必要に
 
なります。
 
 
 
良い例がアメリカ系の航空会社と
 
日系の航空会社の客室乗務員の違い。
 
 
 
アメリカ系の航空会社の客室乗務員は、
 
こちらが呼ばないと来てくれません。
 
あと、年配の方が多い。
 
(50代のスチュワーデスさんもざらです)
 
 
 
一方日系の航空会社では、お客さんの
 
様子を見て何かあったら、「大丈夫ですか?」
 
なんて言ってくれます。そう気がきくんですね。
 
そして一般的に若い人が多い。
 
 
 
どちらが良いとか悪いでは無くて、サービスの
 
目的と文化の違いだと思います。
 
でもお客さんからすると日系の方が良いでしょう。
 
 
 
でもこれを毎日の生活の中で続けられると、
 
相手に気づいてもらうことが当たり前になっちゃう。
 
そう自分が言わなくても済んでしまう環境。
 
 
 
でもそんな環境は世界でも稀ですね。
 
自分から必要なこと、自分の意思を
 
伝えることが出来ないと取り残されるし、
 
極端な話生き残れないと思います。
 
 
 
-----------------------
 
 
 
よくコミュニケーションで大切なのは
 
「聞く」ことだという話を聞きますね。
 
確かにより良いコミュニケーションには
 
聞くことは大切です。
 
 
 
でも一番最初に何かを伝えるには、
 
やはりこちらから「話す」ことをしないと
 
待っていても何も始まりません。
 
 
 
特に子育ての中では「聞く」ことよりも、
 
自ら「話す」ことを、まずは
 
子供が身につけることの方が
 
私は大切ではないかと思っています。
 
 
 
例えばモモが以前に通っていた幼稚園で
 
こんな事がありました・・・
 
 
 
この幼稚園は親参加型の学校で、
 
ママ(妻)や私も、年に何回か園内で、
 
先生達と共に子供たちの世話をする
 
機会がありました。
 
 
 
で私が園内で子供達を見ていると、
 
ある4、5歳の白人の子供が棚の上にある
 
道具箱を取りたくて近くにいた私に言いました。
 
 
 
「Excuse me, please take that box.
 
I can't reach. (すいません、あの箱を
 
取ってください。私は届かないので。」
 
としっかりとした口調です。
 
 
 
OKと言って、そのオモチャを取ってあげたら
 
サンキューと言ってその子は去っていきました。
 
・・・これって意外と簡単そうで、出来ない子供が
 
多いんですね。
 
 
 
実は娘のモモもかなりのもじもじ君なので、
 
こうやって自分が必要なことを得るために、
 
誰かに言葉で助けを求めるのが
 
まだまだ苦手。
 
よく知らない人に対してはなおさらです。
 
 
 
自分の目的を達成するために、
 
他の助けが必要な時、
 
それを言葉で依頼して得ること。
 
 
 
子供にとっても、そして大人になってからは
 
更に大切になるスキルだと思うんですね。
 
これは私自身にとっても未だに課題のひとつです。
 
 
 
------------------------
 
 
 
グローバルなコミュニケーションというと、
 
英語や外国語を学ぶことに目が行きますが、
 
基本は自分の国の言葉で、
 
言いたいことを受身でなく、
 
自分からアクティブに伝える習慣を
 
子供の頃から身に着けることでしょう。
 
 
 
では、子ども自身が自分の伝えたい事を
 
言えるようにするには、これは前回の
 
その二の内容と重なりますが、
 
子供が話せる環境を家庭で作ってあげる。
 
それが一番大切でしょうね。
 
 
 
例えば子供の話を聞いてあげて、
 
それをこちらが復唱してあげるのも
 
良い方法かも知れません。
 
 
 
そうすると子供は「お母さんは
 
私のことをちゃんと分かっている」と
 
思えるし、そしてお母さんの話から
 
「あ、こういう時はこういう言葉を
 
使うんだ」という様なことを学ぶことが
 
出来るのではないでしょうか。
 
 
 
また子供は親の鏡ですから、
 
そうやって親が「聞く」という姿勢を
 
見せることで、子供が人の話を
 
聞くことが出来るようにきっとなります。
 
そう、まずは見本を見せることですね。
 
 
 
-----------------------
 
 
 
で、最後に英語などの外国語を
 
学ぶことについて。
 
 
 
正直なところ私自身が33歳の時に
 
アメリカに来て、それから英語を勉強
 
した方なので、大人になってからでも
 
全然遅くないと思ってます。
 
 
 
もちろんネイティブとは違って発音は
 
日本語なまりで、聞き取りも決して
 
上手では無い。英文を読むにも時間は
 
掛かるし、書いてもスペルの間違いだらけ。
 
 
 
でもいちおうアメリカの大学を出たし、
 
中国系アメリカ人の妻とは英語で
 
話してるし、英語を使って仕事もしている。
 
そもそも英語でコミュニケーションをして
 
結婚したところがすごい!(笑)
 
 
 
そう、よっぽど翻訳とか通訳とか
 
英語とか外国語を専門に職業として
 
使う仕事でなければ、
 
”伝えるという意思”があれば
 
なんとかなるものなんですね。
 
 
 
ただ本当に語学力をつけるために
 
子供の頃から始めるのなら、
 
まずは”聞く”ということから
 
始まるべきでしょう。
 
 
 
子供が育つ過程で母国語を
 
憶える順番は基本的に、
 
聞く⇒話す⇒読む⇒書く
 
なのだそうです。
 
 
 
だから外国語を学ぶのも
 
同じように
 
聞く⇒話す⇒読む⇒書く
 
が理想だといいます。
 
 
 
だから出来るだけ沢山聞く、
 
それも子供にとって楽しいものや
 
好奇心をそそるものがいいかと。
 
 
 
例えば英語の絵本を読んであげれば、
 
ストーリーを聞きながら見るくことが出来ます。
 
そう、子供は何かストーリーがあるもの
 
の方が好奇心を持つし楽しいですね♪
 
 
 
またオーディオブックなんていう方法も
 
あります。モモは車に乗っているときは
 
いつも中国語のオーディオブックの
 
CDを聞いています。
 
意外と車の中というは集中しやすいのかも
 
知れません。
 
 
 
そしてもちろん日常会話の中で外国語を
 
使えれば一番ですが、我が家のように
 
国際結婚の家庭でもない限り、
 
これはなかなか難しいですよね。
 
 
 
そこで英語教室、中国語教室のような
 
クラスへ通ったり、外国人の友達を
 
作ったりして、実際のコミュニケーションを
 
聞く機会を作りたいですね。
 
 
 
と、どうも話が上手にまとまりませんでしたが、
 
グローバルな子供を育てるご参考になれば幸いです♪
 
 
 
------------------------
 
 
 
この記事はYouTube(子供健康通信)
 
でも発信しています♪
 
⇒ http://youtu.be/t4hrx4Ow_Dk
 
 
 
**************************************
 
 
 
■  モモキッスからのお知らせ (Momokiss info)
 
 
 
『ヤミーベアオーガニック4本セット♪』
 
*** お子様の健康をバランスよくサポート ***
 
⇒ http://momokiss.com/set4yb.html
 
 
 
小さなお子様にも美味しくて食べやすいと大好評の、
 
ヤミーベアオーガニックの4本セットです。
 
これには以下の4種類が含まれます↓
 
 
 
■ ヤミーベアオーガニック・マルチビタミン&ミネラル
 
栄養補給の基本サプリ。16種類の必須栄養素で
 
強力にお子様の健康をサポートします!
 
 
 
■ ヤミーベアオーガニック・ボーンヘルス
 
成長期のお子様に欠かせない、骨の健康のための
 
栄養素が含まれています。丈夫な骨格を作りたい、
 
また体をよく動かすお子様に最適です。
 
 
 
■ ヤミーベアオーガニック・イミュニティヘルス
 
免疫機能に役立つ栄養素やハーブを含んでいます。
 
体が免疫力を必要な時(風邪のひき始め等)、
 
また風邪等をひき易いお子様に最適です。
 
 
 
■ ヤミーベアオーガニック・ブレインヘルス
 
脳&神経の健康によいといわれる、DHA等の
 
栄養素が含まれています。魚嫌いや偏食がちなお子様、
 
また記憶力や集中力を向上させたいお子様に最適です。
 
 
 
ヤミーベアオーガニック4本セットについて、
 
詳しくはこちらからご覧下さい。
 
⇒ http://momokiss.com/set4yb.html
 
 
 
モモキッスの商品/サービス等についてご意見、ご質問は
 
⇒ http://momokiss.com/contact.html
 
 
 
============================
 
 
『渋谷でセミナーをやります!!』
 
テーマ:グローバルで健康な子育て講座!
 
 
 
ニュース!実は11月に家族3人で
 
日本へ行きます!!
 
なんと5年ぶり、本当に久しぶりで、
 
とっても楽しみです〜♪
 
 
 
あと、日本へ行く前にママ(妻)の
 
育った香港へも寄ります。
 
私は香港初めてなので、こちらも
 
とっても楽しみです〜♪
 
 
 
で、日本では私の母親や兄弟、また友人に
 
会ったりするのが一番の目的ですが、
 
他にもいくつかやりたいことがあります。
 
 
 
ひとつは先の大震災の被災地を訪れ、
 
自分の目で現地の様子を見ること。
 
こちらは友人の紹介で、仙台の
 
ボランティアグループの方に協力して
 
頂いて、現地の方のお話なども
 
聞かせてもらえる予定です。
 
 
 
娘のモモも震災が起きた時のことは
 
幼いながらも憶えていますので、
 
モモにもひとつの大切な経験に
 
なるのではと考えています。
 
 
 
-------------------------
 
 
 
もうひとつは、これは私のお世話に
 
なっているコンサルタントの方の
 
提案もあって、東京でセミナーを開きます。
 
 
 
日時は11月9日(土曜日)
 
午後1:30から4:30の3時間
 
場所はあの渋谷です!!
 
 
 
小さなお子様連れでの参加も歓迎と
 
したら、何組もの方がご家族で来て
 
頂けるとのこと。うれしいですね〜♪
 
ちなみに内容はこんな感じです:
 
 
 
テーマ:「グローバルで健康な子育て講座!」
 
 
内容のポイントとしては、
 
◎ アメリカ(多文化)での子育て体験!
 
◎ 目からウロコのホームスクール流、子育てアイデア!
 
◎ トライリンガルに挑戦中!
 
◎ 子供を国際派に育てるヒント!
 
◎ 健康な子供に育てるヒント!
 
等など・・・
 
 
 
せっかくなので私の体験等を含めて、
 
アメリカでの子育てについて、
 
今回のメルマガのトピックでもある
 
「グローバル(国際派)」という
 
キーワードで。
 
 
 
またはいちおう3カ国語が分かる
 
6歳の娘を育てていますので、
 
バイリンガルならぬトライリンガル
 
というキーワードでも話す予定です。
 
 
 
子育て6年半の若輩者ですが、
 
日本とはちょっと違う子育て体験を
 
共有したいと思います。
 
 
 
まだ若干のスペースがありますので、
 
もしご興味のある方は
 
どうぞこちらにて申し込み下さいませ。↓
 
http://momokiss.com/20131109event.html
 
 
 
また続報はメルマガやフェイスブック、
 
ブログなどでお知らせします!
 
 
 
ともかく日本&香港旅行、どんな旅になるか
 
いまからとっても楽しみです♪
 
 
 
**************************************
 
 
 
■日々の出来事(Daily Topic)
 
 
 
『柿の木登った!柿とった!!』
 
 
 
我が家の近所に日系のお寺があるのですが、
 
その駐車場の脇に柿の木があります。
 
それほど大きくは無いのですが、
 
既に沢山の柿がたわわになっています。
 
 
 
まだおおかたは若干グリーン色で収穫には
 
ちょっと早いのですが、少しオレンジ色に
 
なったものや熟したものもちらほらとあります。
 
 
 
我が家では時々日曜日のお寺のイベントに、
 
家族で行きます。そのときモモ(娘)が、
 
柿を取りたい〜と言い出しました。
 
 
 
勝手に取ってはどうかと思ったので、
 
お寺の関係者の方に聞いたら、
 
「ほっといても鳥が食べちゃうから
 
どうぞ。でも気をつけて下さいね。」
 
とのこと。
 
 
 
そこで小さいときから木登りが大好きな
 
モモは靴を脱いで裸足に。そして
 
少しだけ手伝ってあげましたが、
 
器用に木の幹を登って行きます。
 
 
 
こっちはまだ(熟してない)とか、
 
あれはOKだけど、届かない〜!とか
 
言いながらも、柿を掴んでぐるぐると
 
ねじってもいでいきます。
 
 
 
何だかんだで10個ぐらい取りました♪
 
こっちが「もうこれで十分だよ〜」と言っても、
 
「もう一個とる〜!」と粘ります。
 
柿を取ることもそうですが、その過程が
 
楽しいのでしょうね♪
 
 
 
そんなこんなで沢山の柿を収穫したので、
 
近くにいた、同じようにお寺に来ていた
 
お年寄りや子供達に、「いくつかあげたらどう?」
 
とモモに勧めました。
 
 
 
そうしたら自分の分をちゃんと取った後、
 
二つ、三つとおばあちゃん達と、子供達に
 
モモは持っていきました。
 
 
 
「ありがとうね」というおばあちゃんの
 
言葉にモモもうれしそうです。
 
こういう中からも人に喜ばれることは
 
うれしいことだと、学んでもらえるといいですね。
 
 
 
ということで我が家では柿を食べて、
 
風邪知らずでこの秋も元気で頑張ります〜♪
 
 
 
モモキッス 勝田 (^_^;)